注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

初めまして27歳バツ1の女性です。 今、結婚を前提に お付き合いしている 彼がいまして 彼は24歳で初婚になります。 私がバツ1なのも知っていての

No.16 17/04/01 01:01
匿名さん16
あ+あ-

農家は大変ですよ。私は東京生まれの東京育ち。主さんと同じです。
私は地主の息子と付き合っています。
彼の家はアパート経営と月極駐車場の管理。畑は出荷する程育ててないです。
畑の先の道路に小屋建てて野菜を並べて売る程度。(店などに卸していません)趣味の畑で小銭稼いじゃおう。くらいの収入だと思います。東京の農家ってそんなイメージじゃないですか?普段は無人で、貯金箱のようなものにお金を入れて貰う感じです

田舎の農家は出荷もするでしょうね。
そうなると重労働ですよ。東京の農家なら手伝ってもいいかもしれないけど、田舎は畑の広さも広いし、それで生計立ててるから大変ですよ。
例えば、トマト農園とかいちご畑で
〇〇狩をしている農家なら収穫もお客がしてくれるけど、ただの農家は収穫も自らするんですもん。
私の大学時代の友達が農家のこで、農園経営してたので、ちょっと農家の大変さは耳にしてます。

絶対大変ですから農業に狩り出されない条件つけて結婚された方がいいですよ。
このまま戦力にされたら地獄です。

16回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧