注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

離婚

No.12 07/01/23 22:10
通行人12 ( 26 ♀ )
あ+あ-

はじめまして★私も過去に3年目で離婚しました(..)性格の不一致で、生きる為の身構えが全く異なる相手でした。貯金は半分、家具も殆んど売り払い、売れた金額も半分にしました。調停になるより、話し合いで解決した方が手続きも少ないので楽だと思いますが…もし信用できないご主人であれば、しっかり書面で約束させるか、面倒でも調停などの法の力を借りるのが良いと思います(^^ゞ価値観って大切ですからね、十分離婚原因になりうると思います。ただ、離婚後の事も目を反らさずに考えておく事が必要かと思います!私は離婚後の方が辛い事たくさんあったから…強い意思と現実を考える想像力が大切だなぁと痛感しました(+_+)

12回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧