注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

今、子供が1歳です。私は子供が幼稚園入るまでは働かず傍に居たいと考えてます。 生活苦でもなく夫もそれで良いと言ってますが… 本当にそう思ってるのか…気になり

No.6 17/04/11 10:41
匿名さん6
あ+あ-

子供は3歳までの育て方でその後の性質みたいなものが大体決まるみたいですから、大事な時期ですよ。
うちは同居で大人がたくさん居るので、代わる代わる子供と遊んだり、どこか連れて行ったり、支援センターで子供同士遊ばせたりしてます。
私は1日の半分くらいはお家英語に当ててます。
今は小学校から英語始まりますから、幼児胎児期から始めてる人も多いみたいですよ。
今しか出来ないことをめいいっぱいするのがいいんじゃないでしょうか。
私は今、自分がちょっと稼ぐより、子供の英語耳を作ったり、子供がのびのびと生活することで、将来穏やかで前向きな性格になったり、人よりちょっと勉強が出来て自信がある人になってくれたらいいなって思ってます。
働くにしても、何の為に働くかの方が大事じゃないですか?
叩かれない為に働くなんて、寂しいですよ。

6回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧