注目の話題
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

2人目を妊娠した時、産後にまた1ヶ月ぐらい実家でお世話になろうとおもったら、一人で、かんばっている人もいるんだから、甘えないの!といわれました。 一人目の時は

No.18 17/04/11 23:20
匿名さん2
あ+あ-

私に娘の里帰りを断るかどうかを聞いても仕方ないですよ。
私は旦那と別居もしてませんし、彼氏も居ませんから。
私には断る理由は無いけど、主さんのお母さんには有るなら、それが現実です。

娘の育児を手伝い孫の面倒を見る、それが普通って言うなら
夫婦で暮らす普通の生活が出来ないお母さんには、普通を求めちゃいけないと思いますよ。

別居で単身恋愛中のお母さんには荷が重い話ですし、離婚しても荷が重い話ですし、再婚しても荷が重い話でしょうし。
もう、死んだと思えばいいのでは?

18回答目(50回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧