注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

五十肩が痛くてたまりません。 1年ほど前から左を患い、痛みが収まりかけた今日この頃、今度は右に痛烈な痛みが走ります。 医者にも何度か通って注射もしましたが全

No.7 17/04/14 19:55
通行人1
あ+あ-

通ってるのは国家資格を持った40年以上されてるベテランの鍼の先生です。
行く前にネットで、国家資格を有しているか、開業して何年か、調べておくといいですよ〜。
鍼治療を覚えると、病院代で数万円もかかって、時間もかかってアホみたいに感じますよ。
乳腺炎は病院で診てもらった時は何度も診察に行かなければならず、なかなか治らずしんどい思いをしました。しかし、神頼みで鍼を打ちに行ったら、2日目にはケロリでした。それから再発もありませんでしたよ。
ちなみに鍼は保険は効きませんが、確定申告には使えますので、領収書は取っておいた方がいいです。
鍼のことも少し、頭の片隅においててくださいね。

7回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧