注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

自分に自信がありません。特に仕事に関してです。 仕事を探していますが、こなせる自信がなく仕事探し自体おっくうになっています。 自分にはできないだろう。そもそ

No.5 17/04/17 01:21
先輩5
あ+あ-

普通はその場合週1か2日シフトで入れるバイトから慣れたらいいんだよ。
例えば週に2日だけ働くというのは仕事はもちろん、人間関係や通勤等も他の日は自由なんだから余裕があるわけです。
慣れた場合のみシフトを増やせばいいのだし、週2日のバイトで慣れないなら、その仕事は向かないという意味です。
週2日だけ…という事は何かされてるんですか?と面接で聞かれたら、適当にカラーセラピーの学校に通ってますとかアロマテラピーの学校に通ってますとか適当に言えばよい。バカ正直に生きているから辛いんだろうさ。

ボランティアもいいが、金にはならん。働いて稼いだら好きなもの買える。買ったら楽しみが増えるから仕事に慣れる頃にはシフト増やしたいという欲も出てくるさ。
そうなれば、しめたもので、週2日働いている合間の休みでハローワークで仕事を本格的に探して休みの日に面接予約を入れる。休みの日に面接をしてもらい、決まれば週2日のバイトは辞める。
そういう流れで人は慣れていくんだよ。
まずはそういう慣れ方があるんだなと知らないと。

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧