注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

転職に役立つ資格はあるのでしょうか? 何度か相談させてもらってますが、 …

回答5 + お礼0  HIT数 566 あ+ あ-

匿名さん
17/04/25 10:35(最終更新日時)

転職に役立つ資格はあるのでしょうか?

何度か相談させてもらってますが、
毎日悩んでるので再度お願いいたします。

35歳独身女
派遣社員で事務です。
丸2年目のため、残り1年で満了になります。

36歳で転職しなきゃいけないので、
今からどうやって就活するか?
悩んでいます。

新卒3年間事務の正社員→転職しネイリスト正社員3年間→
これ以降は27歳から35歳までずっと派遣社員です。

持ってる資格
ネイリスト2級
ホームヘルパー2級 のみ

今から1年間勉強して、転職に役立ちそうな資格を調べると

*社労士
*ファイナンシャルプランナー
*宅建
が挙がりました。


自分の頭で社労士は到底厳しいと感じます。
ファイナンシャルプランナーは、営業経験がなく、社交的でもなくかなりの口べた、人見知りのため営業職は務まらないと思います。

宅建の資格を勉強しようか?と考えてますが、持っていると
就活には多少有利になるのでしょうか??

資格取得と、ハローワークでの仕事探しを並行しようと考えています。

No.2462742 17/04/24 18:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧