注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

転職に役立つ資格はあるのでしょうか? 何度か相談させてもらってますが、 毎日悩んでるので再度お願いいたします。 35歳独身女 派遣社員で事務です

No.5 17/04/25 10:35
通行人5 ( ♀ )
あ+あ-

宅建頑張って!何度もレスしてますが、ホントに宅建の資格だけで就職できますから(`・ω・´)その後スキルupでファイナンシャルプランナーとか取りましたが、結局営業に行かないなら何の意味もないですよ!
宅建は資格手当も貰えるし、従業員5人に対して宅地建物取引士を必ず1人置かないと行けないので全然足りてなくて即採用されますょ~なので私は気に要らない店舗なら直ぐ辞めて転職ばかりしてるので採用率の凄さを知ってるんです😅💦

主さんの希望する完全事務職ですし🎵+簿記3級を持ってるとそれだけで仕事がしやすいです


10月の試験に今から頑張ったら間に合いますょ!私は450時間勉強しました😀今から1ヵ月90時間勉強したら合格できます。

ハローワークで聞いて来たら、就職率が良くて事務職なら宅建と教えてくれますよ~早急に行って聞いてきてから本気で勉強頑張って下さい☺️❣️

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧