注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

息子しかいない人より、娘もいる人の方が、高齢になると心の余裕があるでしょうか?

No.27 17/04/28 06:00
匿名さん26
あ+あ-

親に金があるうちは娘は優しく、金がなくなったら娘は寄り付きません
そんな女性も世の中にはいます
結果的に金がなくなって困った親が息子を頼り、その嫁が介護を強要され、親との関係が悪くなる
当然の結果ですが、女親は今しか見えていない人が多いです

脳の作りなのか?どうしようもありません
特に団塊の世代とバブルの世代は古き良き時代を引き摺って現実を見ようとしませんね、私の周りの大人たちは

心の余裕は、本人の精神的な努力次第です

27回答目(39回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧