注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

幸せになるために長年奮闘しています。定職があり、趣味もあり、友人もいる訳なんですが、それでも自分は明らかに他の人より不幸な気がします。 Facebookを見て

No.63 17/05/05 20:55
匿名さん63
あ+あ-

幸せとか不幸なことって人と比べるものでは、ありませんよ。私の知り合いに金持ちに嫉妬する人がいますが、嫉妬してなんになるの?って思います。嫉妬したり羨ましく思ってもお金や幸せなんて降ってきませんよ。しかもその知人はメチャクチャ貧乏でなく普通に生活できてるのに、私にしたら別に困らないくらいあればよくないと思います。そしてメチャクチャ貧乏な人が金持ちを妬んでも金なんて降ってきませんしね。後は、よく不幸なこともあなたよりつらい人がいるとか甘えとかいう人いますが、あれも意味ないし、人それぞれなのに、比べる必要ないんです。幸せも不幸も人と比べるから駄目なんですよ。例えばの話ですが休みの日に高級料亭にいった人と焼肉食べ放題にいった人がいるとします。でもあっちは、高級料亭だし、私たちは焼肉食べ放題だわ。不幸だわになっていたら駄目なんですよ。ようは、どちらも幸せなんですから。食べにいける自体幸せなんですから、高い安すいは、関係ないんです。後は、不幸なことも例えば片親でつらい人と両親がいなくつらい人がいるとします。でも片親も両親いないのもどちらもつらいには、かわりありません。だからようは、人と比べていては、一生幸せには、なれませんよ。幸せも不幸も比べるものじゃないんです。後は、Facebookなんかいい事しか載せませんよ。私もつらい事なんてFacebookは、載せませんよ。ようは、比べたら駄目ですよ。

63回答目(64回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧