注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

スーパーで陳列されてる品物を、わざわざ奥の賞味期限の新しいものから子供に取らせる親をどう思いますか?ちょっと気になり質問してみました。

No.23 17/04/30 01:12
お礼

≫17

回答ありがとうございます。

このような質問をするぐらいですから、私もその少数派ですが、良い悪いではなく、単純に印象としてあまり良い印象は得ない派ですね。

こちらの回答者さんの意見が世間の縮図だとすれば、殆どが奥の日付の新しいものを買うという事ですから、古いものは残るという事です。

日付の新しいものを取るその理由は色々ありますが、殆どは要するに損得勘定でしょうと。それによって後の人は古いものを買う訳ですから、結局綺麗事を抜かせば自分さえ良ければいいという事ですよね。たかだか買い物ですから、私は別にそれについて何の批判的な意見もないですが、回答者さんの意見を見た印象としては、それならばもっと謙虚に理由を語ったらどうかとは思いますよね。そんなに威張れた話しでもないように思いますので。

ありがとうございました。

23回答目(92回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧