注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

こんにちは。 私には中学1年になる娘が一人います。娘が3歳位の時に離婚を しており、現在は母親が娘を育てています。 私は離婚をしてから月4日娘と面

No.9 17/05/07 12:40
専業主婦さん9 ( ♀ )
あ+あ-

年齢的に、最も父親と距離を置きたくなるお年頃ですよね。

「なにもしない」は「放っておく」ことではありません。
「黙って見守る」ことです。
「困ったことがあれば、いつでも相談に乗るよ」とだけ伝えて、あとは黙って見守りましょう。

娘さんにとって、最後には頼れる場所があるというだけで、とても心強いと思います。
遠くから暖かく見守る視線があることが、今、思春期の嵐の中にいる娘さんにとって、大きな支えになるのではないでしょうか。

元奥さんにも、何か助けられることがあったらいつでも言ってくれ、と伝えておかれてはと思います。

今は、静観の時期だと思います。

最新
9回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧