注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか

部活のことでもう壊れてしまいそうです。中2バスケ部。 私たちの代は、正直い…

回答3 + お礼3  HIT数 1071 あ+ あ-

匿名さん( 13 ♀ )
17/05/13 10:31(最終更新日時)

部活のことでもう壊れてしまいそうです。中2バスケ部。

私たちの代は、正直いってあまり上手ではありません。初心者が多いという事もあり、何より私を含め、みんな自分に自信がありません。
弱すぎて、練習試合ではいつも負けるし、1年生大会のときなんて90-4くらいで負けたこともありました。

そのなかで、顧問の先生の指導方法が納得いきません。
先生の指導方法は、ただ怒鳴るだけ。練習内でもミスしたら許しません。この前なんて、あるミスをした生徒に「お前のそういうとこが嫌いなんだよ!!」と大声で怒鳴りました。他にも「お前、ほんとクズだな!」とか「そんなんでいいと思ってるですか!?バカが!頭使えねーのか!」とかです。
完全にアウトだと思いました。顧問としてあるまじき発言だと思いました。ただ暴言を吐いて、そのミスをどうしたらいいかなどは全く指導しませんでした。私が言われたわけではないですが、すごく辛かったです。

私達のバスケ部は、3年生と1年生がバスケ経験者が多くて、驚くほど上手です。
正直1年生が3年生と一緒に試合に出ても、全く問題ありませんでした。

そこで先生は、私達と1年生と3年生を比較します。3年生に向かって「お前らは上手な方だと思うけど、2年は下手くそすぎる。それは俺が原因でもあるけど、お前らもちゃんと指導したれ」と言いました。先生は「俺が原因」で私達を下手くそだというけど、ミスしてもどうすればいいかなんて言わないこともあるのに、何を言ってるんだ、と思いました。

私たち2年のなかでも、試合前は「落ち着いて積極的にプレーしよう」など声をかけあっています。試合中、声はもちろん出します。そのなかでほんの少しですが、やっといいプレーができたこともありました。ただ先生はそのことは、一切見ていなくて、ミスばかりを責めます。もう泣きそうでした。
あの先生が褒めるなんて、ほぼないです。3年生の中でも先生に対して不満があるようなんです。

先生は「部活以外の、悩みとか持ってくるな。部活は部活で切りかえろ」と言います。
ただ女子にしかわからないことなのかもしれませんが、私達には生理という日が来ます。人によってはイライラしたり、何もかも憂鬱に感じてしまうこともあります。
そのなかで気分が優れないなかで、練習すると先生は「おい!何怠けてんだよ!!」とまた怒鳴ります。先生の考えの中には「女子は1日練習を休むと、3日戻る」という考えがあって、部活の休みはほぼないです。
生理の日は休めばいいと思うかもしれませんが、学校を休まないで部活に来ない日が2日以上続くと、先生は怒ります。なので生理の日も休むことはできません。

県外まで行って練習試合しても、1年生が上手いので、2年は出してもらえなかったり、交通費が無駄に思えてきました。辛いです。どこにも相談できずにいました。毎日毎日泣いています。
バスケは大好きです。練習もしたいです。上手くなりたいです。
どうすればいいでしょうか。
誹謗中傷はおやめください。

No.2469217 17/05/09 23:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧