注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

はじめまして、21歳女です。 主人は同じく21歳で現在妊娠7ヶ月です。 妊娠中義母に つわりなんて病気でもないくせに 本当に息子の子か? なんで結

No.5 17/05/13 21:01
匿名さん5
あ+あ-

スレ主は勝手に絶縁でも何でもすればいいけど、
ご主人を産んで育ててきた人だってことは、いつでも忘れてはいけない。
子供はあなたの所有物じゃないんだから、会わせませんなんて何言ってんの?
あなたが会わないのは勝手だけど、ご主人が会わせたいと思うのは当然の事。
お小言、なんて済まさず、そこは理解しないといけないと思う。
別にね、スレ主さんに耐えろとは言ってないよ、スレ主さんは絶縁でいい。
だけどそれを夫と子供に押し付けるのは違うよって言ってる。
ましてや離婚なんて、簡単に子供を片親にする発想は良くない。
少なくともご主人はきちんとしているなら、
母親だけの感情で、子供の人生をゆがめてはいけないよ。
片親で不自由しなかったって言ってる人は多いけど、片親育ちの離婚率凄いんだよ。
片親で不自由しないから、我慢して結婚続けなくていいやって、また片親になるの。
自分の子供にそういう人生歩ませたくないなら、ご主人ともよく話し合って。
離婚なんて重たいことを、お小言を言われたらムカつくから、なんて理由で、
気軽に口にすること自体、私みたいな古い価値観から言わせて貰うとありえないよ。

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧