注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

どうでもいい人とは関わりたくない、と言う人はわりと多いですか? 私は影…

回答10 + お礼1  HIT数 1878 あ+ あ-

匿名さん
17/05/17 17:46(最終更新日時)

どうでもいい人とは関わりたくない、と言う人はわりと多いですか?


私は影が薄くて会話もそんなに弾ませることができず、見た目も地味です。


自覚はあったのでいつも隅の方でおとなしくていたのですが、ある日、私のことを言っているわけではないとは思うのですが、たまたま私の存在に気づかず話をしている人の話を聞いてしまいました。


うちの子が親しくしているお子さんのママで、色々役員もしていて顔が広く、いつも楽しそうにワイワイしているグループです。

「もう新しく仲良くしてくださいみたいに近づいてくる話が合いそうにない人とかってどうでもよくなっちゃった~」
「わかる!そんなに気が合いそうにないのに、なんか仲良くなろうとしてくる人って、あーもう間に合ってます!ってね」

って、共感しあってました。

私、一番上の子が、そのママたちの一番下の子と同じ年だから、積極的とまではいきませんが、仲良くしてもらってありがとうございます。とか頑張って話しかけてました。

子どもが約束をしたがったときに一度連絡先を交換した方がいいかなと思って話しかけたこともあります。

その時は習い事の日だからと断られたのですが、あーそういうことかぁ、と傷ついてしまいました。


もうたくさんのママ友さんに囲まれて、今さら地味でどうでもいい私みたいなママとわざわざ知り合いたくないってのが、本音なんですね。


その話をしているグループのママたちは皆うんうん、と頷いていて、自分達は認められたママグループなんだという感じでした。


それまでは自分の地味な容姿や性格のせいで、あまり積極的になれなかったので、ママ友を作りたいなら頑張らなきゃと思っていましたが、積極的になられたら迷惑な存在だと言われた気がしました。


私にはわからない、悩みでした。

No.2471947 17/05/16 07:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧