注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

私は「美味しい」が分かりません。 味が分からないとかじゃないんです。 辛い、…

回答12 + お礼7  HIT数 2999 あ+ あ-

匿名さん
17/05/26 16:04(最終更新日時)

私は「美味しい」が分かりません。
味が分からないとかじゃないんです。
辛い、苦い、甘い...と味覚は分かるんです。
ただ「美味しい」が分からなくなりました。

例えば、昔、美味しくてスープまで全て飲み干すほど好きだったラーメン屋さん。久々に食べたくなって昔食べた事を思い出したりして期待を膨らませてお腹を空かせて行ったんです。
でも「美味しい」と思えなくて半分以上残してしまいました。

他にもカフェで食べたケーキ、ファミリーレストランのサラダやパスタも「美味しい」って思えなくなりました。


これって大人なったから好きな物が変わった?って事でしょうか??
それとも何かの病気でしょうか?
病気なら何処のお医者さんに診て貰えば良いでしょうか??

お手間でなければアドバイス頂けると幸いです(╹◡╹)


17/05/22 03:22 追記
昔訳ありで金銭的にご飯も食べれない時期もあったので食べ物に感謝が無いとか無いと思います。

食べるの大好きですし、自分でプチ栽培して自分で料理するぐらい食べ物大好きですから笑

No.2474603 17/05/22 02:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧