注目の話題
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

私の両親は私が物心ついた頃から、とても喧嘩が多い夫婦です。離婚用紙は幾度となく見…

回答3 + お礼2  HIT数 392 あ+ あ-

匿名さん
17/05/25 13:59(最終更新日時)

私の両親は私が物心ついた頃から、とても喧嘩が多い夫婦です。離婚用紙は幾度となく見てきました。
夫婦のことなので、喧嘩した後、私のいない所で仲直りしているのでしょうが、私は生まれてから1度も母が父に感謝の言葉を言っている姿や褒めている姿をみたことがありません。


そんな夫婦になりたくないと思い、お付き合いする男性には、素直に褒めたり、感謝の気持ちを伝えてきました。
今の旦那とも付き合っている間、子供が生まれるまではそのようにしていたので、とてもいい関係でした。
しかし、子供が生まれてからは自分に余裕がなくなると、旦那の嫌なところばかり目について、批判ばかりしてしまい、褒めることがなくなりました。
客観的に自分を見ると母にそっくりです。
一人になるととても反省して、このままではいけないと思うのですが、旦那を褒めることが出来ません。旦那を褒めることを想像すらできないのです。夫婦が親になってから、褒めあったり、認めあったりするのを見たことがないのです。
毎日一人になると、旦那を褒めたいと思います。でもどうしても出来ません。
こんな方他にもいらっしゃいますか?
もう旦那や子供のために離婚した方がいいのでしょうか?

No.2475470 17/05/24 00:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧