注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

よく2人目を産むかで悩んでる人のスレに 「将来なにかあったときに1人じゃ大変だからきょうだいがいれば助け合える」って意見が多いですが… 全てのきょうだい

No.7 17/05/27 08:46
通行人7
あ+あ-

そういう事もあるとは思います。兄弟がみんな助け合えるわけではないです。
ただ親も最初から不仲になると思って、子供を育てているわけではないと思います。
一人っ子だと万一亡くなったら誰も居なくなるという、親の都合もあると思います。
兄弟仲が悪くても法律的には腐れ縁で、何とか話し合いの場を持てる可能性もありますから、居ないよりは可能性があるぐらいに考えても良いと思います。
お金のある家なら、子供が沢山いても、なんとかなるでしょう。

7回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧