注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

どうしたら親にもっと見てもらえるんでしょうか。 私には3つ離れた弟がいます。今年の一月に弟は小学校のかるた大会の団体戦で優勝しました。(その大会には私も小

No.4 17/05/28 09:18
お礼

≫2

私は今高校一年です。そろそろ親離れの時期だと思うんですが、いまだに実感が湧かなくて、お母さんが私より先に子離れするのが怖いんです。だから、始めの一文を読んだとき、私は「お母さんの愛情は変わらない」って誰かに言ってほしかったのかなと感じました。
弟は年の割に危なっかしくて、私は(自分で言うのもなんですが)身の回りのことはしっかりしているほうなので、これからはさらにお母さんは弟と接する時間が増えていくんだと思います。
常に心配してほしいとかじゃなくて、頑張った時は弟と同じくらい褒めてほしかったんですが、働く主婦さんのいうように得意分野の種類が違うので、それは諦めようと思います。回答ありがとうございました。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧