注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

私は1年前から事務員と福祉系相談員の職種を兼務しています。事業所は新しく開所したところで、私以外の職員は一つの職種なので、兼務の両立に悩んできました。私以外の職

No.2 17/05/27 19:12
お礼

≫1

アドバイスありがとうございます。
私の部署の管理者にはこの件は報告しました。うちの管理者からその女性には「あなたが言ってることはもっともなことだが、うちの部署の出勤人数が多い時は事務優先でやってもらうことになっているんだ」ということをフォローして言って頂いたようでした。
ただ、うちの管理者も波風立てたくないという思いはあるようで「彼女の前では空気をよんだ行動をして」と言われました。
問題の女性は、私が事務室で事務仕事をしていると「結婚はまだ?」「早く子供産んで親孝行しなさい。」と何回も仕事中話しかけてくるので集中できません。人には理不尽なことで怒鳴り、彼女は持込禁止のスマホを事務室に持ってきて仕事中ラインをしたりしています。
昨日も(うちの管理者は不在)色々彼女に言われましたが、日中は彼女の部署の職員のことも泣かせていたようです。
本部でも彼女は上の立場の存在で、誰も注意できない立場のようです。
私も受け流そうとしているのですが、事務員でもあるのでどうしても彼女と事務室にいる時間が他職員よりも多いため関わりたくないけど関わるしかありません。
彼女は、井の中の蛙だと思います。彼女に対する免疫が早くできればいいのですが、いちいち言われたことを気にする自分が嫌になります。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧