注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

強迫観念が辛い。助けてください。 妊娠38週の妊婦です。昔から強迫性障害だとは思っていましたが、産休に入り、ひどくなってしまいました。 ここ最近は特に水銀に

No.50 17/05/31 17:41
匿名さん50
あ+あ-

私も、5年程前まで、重度の強迫性障害でしたから、お気持ちわかります。
頭では、馬鹿げた考えとわかってはいるけれど、一度考えに支配されたら、打ち消せないという病気です。

水銀汚染されると思う事が、強迫観念で、そうならなように、衣服を洗ったり、手を尽くす行動が、強迫行為です。
頭に浮かんだ強迫観念を行動に移さない事、我慢する事から始めなければいけないで。
行動に移して強迫行為をしてしまうと、いくらやっても不安になり、
身体や精神がボロボロに疲れて動けなくなるまでやり続けてしまう、
悪循環に陥ります。
疲れ切って、鬱にもなってしまいます。

水銀なんか絶対漏れていない。
汚染なんかしていないと、自分自身に暗示をかけて下さい。
他者に保証を求めてもだめだと思います。
自分自身が、大丈夫と思えるまで
、言い聞かせて、行動に移さない事
それにつきます。

投薬治療は、妊娠中、授乳中は無理ですが、専門医のカウンセリングを受け、回避法を学んで下さい。
認知行動療法や暴露行動療法もあります。
私は、10年かかって今は症状なく、
薬も0になりもう3年経ちます。
治る病気です。
諦めないで、頑張って下さい。

50回答目(98回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧