注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

現在商業科に通う高校三年生です。 私は評定が3.7しかなく、商業科です。 履歴書にかけることといえば、1年生の時と現在の委員会と、精勤賞くらいです。

No.4 17/05/30 09:21
匿名さん4
あ+あ-

1さんのレスより、主さんの前スレを読ませていただきました。

担任も進路指導の先生もよくわかっていないみたいでというのは、その高校から看護の道へ進んだ人がほぼいないから…という事なのですかね?

商業高校から看護学校に進む方も、もちろん沢山いらっしゃいますよ。
私の知人の娘さんは今年、商業高校から地域でも上位校の高等看護専門学校に入学しました。(元々お勉強はできる方だったようですが)

主さんの今の状況だと、失礼ながら市立の専門は難しいかも。
掛かる費用が安い公立や市立の学校はやっぱりレベルが高いのね。
現役以外にも社会人枠でも結構頭脳明晰な方が狙う学校だから。

今すでに3年生ですよね?
我が家の娘は高1で、進路はあなたと同じ看護を目指しています。
学校は私立の進学校に通っていますが、今後は模試もバンバン受けますし、長期休みや放課後には補講・2年次からは理系クラスに入り看護系大学を狙います。
学校だけでは足りないと思った時には、予備校に行く事も考えているようです。
大学受験以外にももちろん、滑り止めとして看護専門学校も受けます。

こういう子達に対抗するには、やはり商業高校での勉強だけでは正直追いつかないと思います。

不安な気持ちはよくわかりますが、そればかり気にしていても時間が足りない。
とにかく今は勉強に費やす時では?
学校があまりアテにならないのであれば、塾や予備校に通うのも早急に考えた方がいいかも。

親御さんにしっかり相談して、早めに行動した方がよいかと思いますよ。









4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧