注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

大学の教授

No.1 07/01/24 17:43
通行人1 ( 29 ♀ )
あ+あ-

私もちょっと同じようなことがありました。もうずいぶん前ですが…。
研究室に配属された4年生の初めのころに赴任してきた助手の先生がいてその人は赴任当初はものすごく誠実でやさしい態度だったのですが秋頃から徐々に言葉や態度がきつかったり横柄だったりするようになりました。研究室で女1人だったのですが、あるとき、お前は女らしくなんかするな、女は捨てろ、これだから女は…なんて言われ、お酒の勢いで罵声をあびせてくることもありました。それがきっかけで引きこもりになってしまい…。院に進学することが決まっていましたが、このままじゃ続かない、進学は辞めようと思いました。しかし研究室の仲間が、いろいろな場面でなるべくその先生と近づかないようかばってくれました。仲間がいなかったら精神的につぶれていたと思います。どうかお友達と支えあって、その先生への恐怖をやわらげたりまぎらわしたりして、大事な学生生活を楽しんでください。長々と失礼しました。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧