注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

妻が浮気をしているか気になっています。最近携帯にパスワードをかけだして、仕事帰りに同僚と飲んで帰ってくることも増えました。 お風呂にまで携帯を持ち込み、この間

No.4 17/06/14 02:39
匿名さん1
あ+あ-

あ…お小遣い制で探偵雇うのが今は無理なのね…

直接聞くのだけはやめたほうがいい。

嘘つかれるだけだし余計に軽んじられる事になる。

所で相手も働いて主も働いていて、主はお小遣い制って…いったい誰がお金を管理してるんだい?

嫁は子育ても家事もしてるのに、それにお金の管理もさせるなら奥さんの負担が大きすぎるよね…

主がお金の管理をした方がいいよ。
財布の紐は主さんが預かった方がいい。子育てがせめて楽になるまでくらいは。

どう考えても、奥さんが主になってしまう子育てを中途半端に手伝って意見の食い違いや扱いの違いを生んで問題や揉め事起こすより、主が下手で不得意な家事を手伝ってイライラさせてしまうより、お金の管理は主が担当する方がごく自然だと思うけどね。

探偵を頼めないなら、探偵ではなくてもちゃんと“浮気はしてない”と思える証拠を調べる方がいいよ。 信用できる誰かに頼むなりして職場からの帰りなどを車でつけてもらったりとかそれだけでもいいと思うけどね。

時間かけて調べたらいいと思うよ。
ちゃんと安心できる、という根拠を。

万一、浮気をしてたという事になってもそんな場合にもちゃんと対処できるように。

証拠をキチンと揃えられれば、例え今浮気をしていたとしても、離婚するかしないかは主が決めれるようにもなるのだし。

4回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧