注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

産後うつ、育児ノイローゼ、適応障害、パニック障害、鬱病←今ここです 子どもはもうすぐ3歳、わたしは24歳。 今までいろんな病名つけられました 子どもはかわ

No.4 17/06/23 20:03
匿名さん4
あ+あ-

いろんなご意見があるかもしれませんが、参考までに私の近況を書きます。
私は去年出産したんですが、その後1ヶ月くらいで産後うつになり精神科に2ヶ月入院しました。
最初は家族が見てくれていたんですが、乳飲み子を育てることは並大抵のことではなく家族も参ってしまい、夫1人で見るのは無理だったため、児童相談所に相談し現在は乳児院で生活しています。(子どもは現在7ヶ月)
現在は病状も緩解して引き取りの目途もたち、一時帰宅をしながら家庭での時間を増やしています。
うつ病ってなるとホントに辛いですよね。
私は耐えられず、自分から入院を希望しました。
状態によるかもしれませんが、主さんも1人でゆっくり休む時間が必要かもしれません。
ショートステイという方法で子どもを1週間程施設に預けることも可能なので、1人で抱え込まずに市役所や児童相談所を頼ってみてはどうでしょうか。
私はそれでホントに救われました。
抵抗がある環境ではあるかもしれませんが、今は預けてよかったと思っています。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧