注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

何で親は私を産んだ? 産まれない方がしあわせだったのに。 かれこれ、10年以上思ってる。 7歳のときに強迫性障害を発症、10歳で拒食症、12歳から過食症に

No.3 17/06/15 11:01
お姉さん3 ( ♀ )
あ+あ-

他人との関わりの基本は、親との関わりです。
主さんはなにかその辺りで、つまずいているように感じます。

これは一般論ですが、子どもの「自分の性格が悪い。親は悪くない」という気持ちの裏には、親への怨みがあったりします。
でも、親を怨むような大それた感情はいけないことだと思って、怨みを抑圧します。
そして正反対の感情、悪いのは自分で親ではない、こんな自分だから親の対応は当然だ、という気持ちで覆い隠します。
これを、反動形成といいます。

決して主さんがそうだと言っているのではありませんが、何か抑圧されたものを感じるので、カウンセリング等で自分の心の中を確認してみられてはと思います。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧