注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

高3の男子です コミュ力がなく、勉学に秀でているわけでもなく、人生が楽しくありません。 学校に友達はいません。話せる人は少しいますが、一緒に遊んだりすること

No.9 17/06/25 12:43
匿名さん9
あ+あ-

相手の反応を気にしすぎて会話が不自然になってしまうんですね。相手はそんな話しかけられるタイミングとか距離とか気にしてません。話しかけたい時に話しかけてくれればいいって思います。逆にそんな気を使われたら相手の方も緊張するって思います。気にしなくていい人の目を気にしてしまってますね。それから、話しかけられる友達いて、一緒に遊びたいと思っているなら自分から素直に遊ぼうと誘えばいいのではないでしょうか?自分からそおやって積極的に距離を詰めなければ、距離は縮まりません。何か自分から誘うことに抵抗があるのでしょうか?

最新
9回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧