注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

私はレストランで店長をしてます。同じ職場にダイエット中の人がいます。A子(40歳)さんは1年で16kg落としたのですが「167㎝63kgは標準だ」と

No.66 17/06/30 17:59
通行人4
あ+あ-

そっか。主はみっともないと思うんだね。その考え方も間違ってはいないと思うよ。

十人十色って言葉があるように、人それぞれの考え方ってものがあって、正解は1つじゃない。

自分には理解できない考え方をする人もいるけど、でもその考え方が間違ってるわけでもない。「それも1つの考え方」なんだよ。

だから、ダイエット方法にしろ退職者へのプレゼントにしろ、主には主の考え方、AさんにはAさんの考え方があって、それを「こう考えなきゃダメ!!」って押し付けるようなことするのは良くないと思う。

こう言うと「私は親切で言ってるのに!」って考え方になるかもしれないけど、自分が同じことされたらどう思うかも考えてみてほしいな。

最新
66回答目(66回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧