注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

猫を飼ってます。 遊びも、餌やりも、可愛がりもしてます。 いきなり噛んできました。 叩いて教えるのは虐待ですか? 叩かないでと言う人はど

No.17 17/06/27 22:57
おばかさん17
あ+あ-

叩くしつけをするなら力加減に気を付けておられますよね?
叩くことが躾だとしっかり理解されてるお子様にそのやり方を教えたのですよね?
とはいえ、小さな身体に衝撃を与えるわけですから力加減は難しいものです。
お手軽に躾できるといえば霧吹きで鼻のあたりに水を吹きかけることです。
ポイントは言葉が通じないと決めつけずに、普段より低いドスの利いた声で「痛いでしょ!」や「やめなさい!」「噛まない!!」など言葉に出しながら吹きかけること。大きい声だとなお良し。(ビックリして放すかもw)
注意するのは水の量と質。吹きかけるのは一回で良いはずですし、勢いが強すぎないもので吹きかけてください。あと水は定期的に入れ替えて清潔に。
しつこい様ですが、一応ポイントは声を低く出すことなので水をかけることに執着しないでくださいね。
説明が下手なので長くなりましたし今更ですが、かかりつけの獣医さんに詳しい状況などを話しながら解決方法を模索した方が確実だと思います。猫さんもひとつの尊い命。大切にしてあげてくださいね。

17回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧