注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

新生児のしゃっくりなんですが、先日まで普通に特に苦しむ様子もなくしゃっくりしていたのですが、昨日からしゃっくりするたびに両手が漕ぐような感じに動かすんですけど異

No.13 17/07/03 14:53
通行人4
あ+あ-

主さん、こんにちは。
そうです。巻くというのは、おひな巻きの事です。おひな巻きが好きでない赤ちゃんもいるそうなので、全ての場合に有効というわけではありませんが、赤ちゃんが落ち着く一つの方法として、広く知られています。

生後10日でしたら、お母さんも赤ちゃんも、色々と上手くいかなくて当たり前ですよ。私自身も保育士でありながら、我が子が生まれてしばらくは、初めて経験する事も多く、色々と心配になったり、驚く事も多々ありました。また失礼ながら、他のお子さんの場合なら、「大丈夫よ。」と言えることも、我が子では悩んだりもしました。それは今も同じです。それが「親」なのだと思います。

助産師さんや保健師さんにいらして頂けるのなら、1カ月検診の前に、そうなさったらいかがですか?主さんのレスに母乳の事もありましたから、そのついでにでも、ここでお話しされている事全てを、ご相談されたら宜しいですよ。質問は、何でも受け付けてくれると思います。実際に、赤ちゃんに接したり、拝見してお答えできる方が、より正確でしょうし。どうか、お疲れの出ませんように。

13回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧