注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

お悩み掲示板利用者の皆さんにご質問です。俺はここで相談事をさせてもらってるんですが、なんか素直に受け入れられない回答が多いんでこの際聞きますが、皆さんておいく

No.53 17/07/13 08:34
匿名さん45 ( 29 ♀ )
あ+あ-

横レス気味になりますが、人生間違っていたなと思うことは誰でもあるとおもいます。
普通の人なら、年を重ねるたびに成長していくはずなので、あのころは若くて愚かだったなぁ、と思うことはたくさんあります。
ただ、それは1人の人間を時系列で見た場合です。
例えば大学出たばかりの研修医と、お隣さんのおばあちゃん、大病されたらどちらにアドバイスもらいにいきますか?
おばあちゃんの知恵袋的なものは尊敬してますが、やはり若い研修医じゃないでしょうか。
相手は若くても、ある分野においては自分より濃密な経験がある場合もあります。
もちろん、そうでないのに、知ったかぶってアドバイスする若い方ももちろんいますが。
年齢だけで全てを判断するのは危険だなと私は思ってしまいます。

53回答目(81回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧