注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

親が協力しないといけないとわかっているスポ少に、協力できない親が託児所がわりかと思えるような預け方をしていることにとても憤りをかんじてます。 経験者の保護

No.1 17/07/11 18:33
働く主婦さん1 ( ♀ )
あ+あ-

出来る人がやればいいじゃないですか😃

わたしは、息子が年長から六年生まで七年間役員をしていました。


そりゃ息子を見に行きますが、チームメイトの成長も楽しみの1つでした。


みんなびっくりするくらい大きく、強く、たくましくなりますよね。



実は、息子のクラブチームにも当番がどうのこうので揉め事があったみたいです。(わたし以外)


全然知らずに卒業しました(*^艸^*)フフフ



中学の部活では、(うちは田舎なので)試合などの送迎当番がありますが、各学年のエースの保護者が配車係になることが決まっています。

みんな仲が良くて、うち○日無理だから×日でいい?とか話し合って決めます。
うちはもちろんフル送迎です!(b^ー°)



主さんのお子さんのスポ少(?)も小学生なら低学年と高学年それぞれ役員を決めたらいいと思いますよ。


協力出来る家庭と出来ない家庭があるのは仕方ないよ。


カリカリしないでね。


最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧