注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

子供がいない共働き夫婦です。 ポメラニアンを迎えようと思っています。 週に3回、パートの日は8:30〜18:00までお留守番になってしまいます。 寂しい思

No.49 17/07/15 01:14
経験者さん49 ( ♀ )
あ+あ-

ポメラニアンと生活してます。11才と7才です。
仕事は週3〜4日、時間もほぼ主さんと同じですが、何の問題もないですよ。おトイレ覚えるまではケージ生活でしたが、今は部屋でくつろいでます。ポメはとても頭がいいので、家族の生活リズムをすぐに理解し、順応してくれます。
私もお昼に帰宅するので、出勤時にエアコン切って、昼につけて、切って、夕方帰宅してまたつける感じです。また、一日出掛ける時も切って行きますが、一軒家の一階なので、蒸し風呂の様になることはなく、お水をたくさん飲める様にしておく程度で元気に玄関までお迎えにきてくれます。住環境やワンコの頭数、性格にもよるので、一概にこうだ、というのは無いと思いますが、あまり怖がる事はないかと。
散歩も、小型犬は家の中駆け回る程度で充分ですが、うちの場合よそのワンコのマーキングの匂い嗅ぐのに人生賭けてる(笑)みたいなので、時間決めずに行きます。パターン化すると雨天などの時ずっと期待させちゃうので。キャンプなどに連れて行くと、蒸し暑いテントの中でも人間よりへっちゃらでいますよ。1匹は毛ぶきが凄いので夏は丸刈りですが。
むしろ、動きが制限されるケージ時代に注意が必要かも。
要所要所で、その子に合った応対をしてあげれば、楽しく暮らして行けると思います(^o^)/

49回答目(68回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧