注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

退職の伝え方。 転職活動をしていて、内定をもらい来月には現在の職場を退職し…

回答2 + お礼0  HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
17/07/15 10:14(最終更新日時)

退職の伝え方。

転職活動をしていて、内定をもらい来月には現在の職場を退職しようと考えています。

先月別の事務所から異動になった役職者と直属の上司がいるので、二人に同時に伝えようと思います。

しかし、役職者の方は隣の席で声をかけやすいのですが、デスクワークという事もあり、周りには常に誰かいるという状況なので、なかなか声をかけるタイミングが難しいです。

このような場合、二人共に「お話しがあるのでお時間下さい」というようなメールを送り、調整しても大丈夫なのでしょうか?

初めての事なので、皆さんこのような時はどうやって伝えてるのかご教授ください。

No.2500310 17/07/15 02:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧