注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

始めたばかりのパート。自分は一生懸命頑張ってるつもりですが、仕事の覚えも悪く教えてる以上の事が出来る余裕もなくて、出来るタイプではないです。 周りの出来る人は

No.7 17/07/16 21:42
通行人7
あ+あ-

できない、使えない、頭が悪い。誰も周りはそんな風に思ってません。すべて主さんが勝手に自分をそういう人間だと決めつけてるだけ。
自分でそういう人間だと決めつけてしまったら、何やってもそういう人間だってところに結びつけてしまうと思いますよ?
うまくいってもたまたまうまくできただけ。うまくいかないとやっぱりダメだって。
誰かにそんなことない!って言ってもらうのを待ちますか?
いつどこで誰が言ってくれるかもわからないことに期待して。これでは辛いと思います。
自分が自分のこと認めてあげればいいんです。そこに条件は必要ないです。
不器用でも覚えが悪くても、それも含めてかけがえのない自分なんだと思うんです。そのうえでさらに成長できるように変わる努力をされればいいと思います。
まずは自分を信じることからだと思います。
何かができるから信じられるようになるわけではないです。

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧