注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

頑張ったのに選ばれませんでした。息子がある競技を頑張ってきましたが、選ばれません…

回答16 + お礼14  HIT数 3281 あ+ あ-

匿名さん
17/07/19 10:47(最終更新日時)

頑張ったのに選ばれませんでした。息子がある競技を頑張ってきましたが、選ばれませんでした。8年間毎日毎日練習を続けてきました。チーム内一番の努力家で、技術も高いとの評価でしたが、解雇が決まりました。本人も大変なショックを受けていますが、親の私も胸がつぶれそうです。残るチームメイトを羨ましく思う小さい私がいます。息子は競技は続けたいと言っているので前を向いていかないといけないのですが、なかなか気持ちの切り替えができません。悲しくて悔しくて仕方がないです。頑張りたいのに、選ばれた子どもを妬ましく思います。親としてできる事はなんですか?立ち直るにはどうすれば良いですか??

No.2501281 17/07/17 05:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧