注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

急ぎです。会社が辞めさせてくれません。 去年の10月に辞めたいという意思を伝えたのですが人が居ないから、引き継ぎをしてくれないと困ると辞めさせてくれません。

No.17 17/07/22 12:56
匿名さん17 ( ♀ )
あ+あ-

同じ目に合いました。
精神、やられますよね…。

でも、辞めさせない
という権利は
雇用者側には、ないそうですよ。

私は労基にアドバイスをもらいました。

退職願は
「受け取れない」

突き返されていました。

「とにかく、どういうやり方でもいいから、書面を、出すこと。」
と言われました。

長からは、
辞めさせない
と、毎日怒鳴られて、
仕事どころではなく、足もむかなくなっていました。

私の様子がおかしいので
家族が、会社に話する、と言い出したので、


自分で、けりつけなきゃ、
と思い、
強行突破しました。

荷物を先にすべて片づけて車に積み、
そのまま、すぐ会社を出れる状態で、

人の話を聞き入れず、どなりちらす長が、
いない時間をみはからい、

ナンバー2のとこへおしかけ、
退職届を出して、
状況を話し、

相手がどうこう言っても、

もう限界なんで
仕事来れません。
すみません!
では、これから精神科いきますんで!

と、撤収しました。

必要な書類は
ちゃんと出してくれました。

ひどい辞め方になりましたし
申し訳なくもありました。
円満に退職したかったけど

あの状況では
あまりの圧力に
精神やられそうだったので
いたしかたなかった
と、思います。


書面は届けなのか
願いなのか

期間はどうなのか

レスもありましたが
確認されてみて下さいね。

最新
17回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧