注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

去年の事なんですが、祭りがあった際、最悪な事が起こりました。祭りの場所まで歩いて10分位の所に住んでいてその日は仕事だったため、帰って来ると見知らぬ車が駐車して

No.8 17/07/23 11:28
通行人8
あ+あ-

警察は来ますが基本的に何もしません。

民事不介入なので、駐車スペースが主さんや家族名義になっていて、そこに止められているのであれば、場所的に個人の所有する部分なので、基本的にレッカー移動はしてもらえません。

ただ、運が良ければ来てもらえ、ナンバー照会からドライバーに連絡をとってもらい、すぐに現地に来てもらうまでの対応をしてもらえるだけです。

とりあえず、知らない間にいなくなるなどされないように、駐車場を自分の車でふさぐなどして逃げられないようにして警察に連絡しましょう。

運がよければですが、来てもらえるかもしれません。

また、警察に連絡しないで放置をするのであれば、折り込み広告の裏かなんかに『所有地に付迷惑駐車はやめてください。警察には通報してありますので、次は無いと思ってください』と書いてガムテでベッタリ張り付けてやればいいです。

※お祭りや花火大会などの地域イベントの場合、会場の巡回などで人手不足を理由に来ない場合が多いですが、『これだと私が駐禁キップきられちゃいますぅ~。それは困りますす~』って泣き脅し(もちろん演技)をすると来てもらえる確率は上がります。これは経験上からです。

8回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧