注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

夫婦間の考え方の問題です。 私は一年半前に結婚したいわゆる新婚です。 当方は年齢30才、奥さんは35才姉さん女房で好きでたまらく自分からアプローチをした

No.6 17/07/31 17:10
通行人6
あ+あ-


やり方を工夫したら、こんなには揉めなかったと思います。

まず22時に終わって、0時過ぎにご飯は止めた方がいいです。体に悪い。

共働きなんですか?主さんが家事をしたいなら、食事以外を担当しては?
食事を作りたいなら、18持出勤前に作って置いておく。
奥さんはお腹を空かして待たなくて良い。主さんも夕飯のお弁当にすれば良いし。0時過ぎの晩御飯は体に悪いし。

今回はお買い物にも時間がかかりましたよね?メニューは1週間決めて、食材は休みの日に買って冷蔵庫へ。

夜の揚げ物は時間がかかるし、重ねて言いますが体に悪い。

選択が間違っている、先を見て計画的に準備ができない…ですよね?
主さんが奥さんに温かい美味しいものを食べさせたい気持ちは分かります。

でも時間、段取り、明日のこと…色々考えたら他の選択肢の方が良かった。と思いませんか?
こういう所がADHD ぽいです。
息子がADHD です。ごめんなさい似てます。

ADHD は病気じゃないから、治すことは出来ません。
でも自分の困りごと(今回はケンカ)の原因が分かります。
原因がわかったら、それを避けることも、困らないように工夫をすることができます。
診断は悪いことじゃありませんよ。

病院は精神科ではなく、発達障害者支援センターに「大人の発達障害の診断ができる医師を教えてください」と訊いてください。
専門医は少ないので専門機関に問い合わせてください。
誤診が多いんです。

でも、失礼ですが。22時に仕事が終わる夫が帰ってくるまで、ずっと待っている奥さんも変わっていらっしゃると思いますよ。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧