注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

人間関係(愚痴ですみません)

No.1 07/01/25 18:17
匿名希望1 ( ♀ )
あ+あ-

主さんの気持ち、よーくわかりますよ。
私も散々な目に遭いました。私もおばさんの年齢ですが、なかなか職場(人間関係)に恵まれずいつも新人です(笑)弱い身なので敏感に感じ取ってしまいます。主さんが今出来ることは、まず自分自身が仕事を覚えること。新人さんを陰で支えること。私の職歴の中で意地の悪い先輩がいまして、直属の上司に相談しました、すると「そうなんだよな、だからいつも彼女のせいで皆辞めてしまう。しかし君!同じ部署の仕事を全部覚えなさい、それからクビにするなりなんなり考えます」と言うから猛烈に頑張りました。 そうこうしているうちに先輩が私を認め始めたのです。 仕事を覚えてしまえば怖いものはいないと思ったわ。←私は寿退社しましたが3年間頑張りました。なんだかアドバイスになっていないけど、大中小に関わらず意地悪な人がいる職場は結構多いと思いますよ。 でもそれに打ち勝つ強さは必要ですね。 捨て身でぶつかるとか味方を複数付けて一気にぶちかますとか。
どちらにしても時間がかかります、それまで新人さんと結託出来る仲になれるといいですが。って言うか当時は「覚えてろ」の精神でした(笑)

最初
1回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧