注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

人の意見や考え方って変わりますよね。それは仕方ないとは思うんです。でもモヤモヤし…

回答2 + お礼0  HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん
17/07/28 20:22(最終更新日時)

人の意見や考え方って変わりますよね。それは仕方ないとは思うんです。でもモヤモヤします。

私がまだ小さい頃、あるアイドルが好きでした。テレビで見る程度でしたが、私が「可愛い~(≧▽≦)」と楽しんでいると「ちっとも可愛くない、歌も下手、声が細い、なんだあの発声は」と散々な批判をされました。「きちんとした声楽を学んだ人達の素晴らしい歌声の方が良い」という意見でした。歌の技術だけでいえばそりゃそうですが、当時の私は可愛い顔や声、歌、歌詞、衣装、ダンスなども好きでした。

でも、あまりにも批判されるので、ある日「この人たち本当に下手だよね」と思ってもないのに言ってみたら、「やっと分かったか!良かった!偉い!」とすごく褒められました。褒められるのが嬉しくて、それからは偶然テレビで見かけると親と一緒になって「下手だなぁ」とか言ってました。当然クラスの話題にもついていけなくなりましたが、当時の私は親に褒められることを優先してしまいました。

でも、それから何年かたち、こないだテレビで出てたアイドルを見ながら親が「いいねぇいいねぇ( ´ー`)」と言ってるのを聞いてしまい、「いや、歌も下手だし声も細いよね?全然、技術ないよね?」と反論したら、「こんな若くて可愛い子達がたくさんで一生懸命に歌ってるのに!」と怒られました。とりあえず「あぁ…そう…」とその場を離れましたが、どうしてもモヤモヤします。

親に当時の気持ちと今の気持ちを話してみても大丈夫でしょうか?親はアスペルガーでなかなかこちらの気持ちを分かってもらえません。でも分かってほしいです。

No.2506964 17/07/28 18:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧