注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

結婚して17年になります。 私40歳、旦那44歳です。子供は17歳と15歳の4人家族です。 旦那は、結婚してから7回転職しています。 今の会社

No.11 17/08/02 12:35
お礼

≫8

ありがとうございます

私が働く職場でも自分の稼ぎは自分のお小遣いと言う主婦の方たくさんいてますよ

それは旦那さんの稼ぎで、生活していけてる方限定ですよね…

少なからず、私みたいなパート代を全て生活費に入れてる奥さんもいてるはずです…

旦那のお給料で、ギリギリと言えども生活できて貯金もできるような余裕があれば旦那のボーナスなんて好きに使えば良いと思いますよ

ボーナスを子供の教育費に貯金するのか家族旅行で使うのか、旦那さん自信の趣味に使うのかは旦那さん次第だと思います

お金に余裕がないと、分かっていても生活費に入れて貰わないと生活出来ませんから…

転職してもらっても旦那の手取りは44歳で22万です。私のパート代8万の合計30万で1カ月生活しています

8さんみたいに旦那さんの給料だけで、生活出来てる事は羨ましい限りです

11回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧