注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

親が約束を守りません。中2なのですが、小学校の卒業式の時に何でもいいから一つ買うという約束をして買ってくれてない。頼んだのは天蓋ベッドです。まぁこれは15万する

No.17 17/08/09 15:14
通行人17
あ+あ-

学校も社会も家庭も ほとんどのことは権利と義務で成り立っています。家庭にはそれに 少しの情が入ってくるからややこしい。
家庭においての最低限の義務である 通学を怠っている者が
なぜ 権利だけを主張するのか謎。
辛いなら無理に登校しなくても良い という風潮?に甘えているだけ。
自分で金銭を稼ぐことができないのだから、親にお願いするしかない。お願い事や 過去の約束の履行を求めるなら
最低限の義務を果たしなさい。

17回答目(56回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧