注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

どのように受け止めて仕事をしていけばいいか、 アドバイスをください。 夜の接客業をしています。 複数の男性客からの暴言、失言が多くさすがに悩んでいます

No.1 17/08/10 16:59
通行人1 ( ♀ )
あ+あ-

可愛いとは言えないけど美人だね→「美人ならいい!嬉しい~♪」
中の下ぐらいはあるよ→「え~もうちょっと上乗せしてっ♪」
5番目に美しい→「そんな上位!?すごいかも~嬉しい♪」

言われたことに対して前向きな方向に捉えて、
冗談っぽく喜ぶ&笑顔で返す、が基本じゃないですかね?
暴言でも失言でもないし、お店でのごく普通の会話って気がします。

ママとかベテランさんがどんな風に応対してるのかを
よく聞いておくといいと思いますが、完全な真似は駄目です。
あくまで新人っぽくアレンジして応対しましょう。

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧