注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

可愛らしさを演出して器用に生きられる女性がうらやましいです。重要な会議に5時間、遅刻した女性がいましたが、「道に迷っちゃいました!てヘっ☆」と言えば、「天然だか

No.33 17/08/15 18:48
お礼

≫27

その男性に、社会人になってから実際に会ったのは1度だけです。

ロースクールに、10年くらい通って司法試験を目指している人でした。
現実として、100人200人と合格者が出るのは結局、上位校と有名大学のローです。
有名でない大学もローを作っていましたが、合格者が1人いればましな方で、大抵がもう閉鎖しています。
また、その男性は、司法試験の「短答式に合格した」と誇っていましたが、短答式って足切りみたいなもので、次の「論述式」で優れた成績を上げなければ意味がありません。

「真剣に、自分を変えなくてはいけないと思った」と最初、相談されたので、ようやく目が覚めたか、と思いました。
が、女性に声をかけてから振られるまでの全メールのコピペを送ってきて、「どうすればいいでしょうか?」とか、会社の社長さんとの全メールのやりとりをコピペで送ってきて、「会社の経営体制を変革すべきなので社長に意見してやった」という調子で、「何も変わっていないし変えようと努力もしていない」と最終的には結論づけました。

今は、「スティーブ・ジョブズと自分は同レベル」とのことで、「どうしたらスティーブ・ジョブズになれるか」という新書の原稿を執筆していると聞きましたが、一切、こちらからは何も言わず放置しました。

メールの返信も、3回に1回程度、1行で終わりです。
努力をせず周囲に、自分に都合がいいようにやってくれと頼むタイプの人が好きではありませんので。

「飲食費を出さない」には呆れましたので、2度と会いません。

33回答目(45回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧