注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

甘やかされて育ってきたせいで学校に行くのがとても辛いです。 17歳高3です 親からやるべきことをやってもらったり、勉強に対する教育など受けておらず、小学2年く

No.8 17/08/19 21:23
匿名さん8
あ+あ-

質問内容を見て自分と境遇が似ていてビックリしました。私も小学生の頃からゲームが好きで、父がアルコール依存性で母に暴力を振るったり暴言を吐いていたりして、学校ではいじめられていたので不登校でした。人間関係も上手くいきませんでした。自分を変えようとしても逃げたり諦めたりしました。なので貴方の気持ちが痛いほど分かります。
今は家も落ち着いていて、去年高校を卒業してから働いています。
どうすれば、自分を変えられるか、ということですが、まず自分を責めないこと。ご家族のことも責めないこと。自分のことも家族のことも許す。難しいかもしれませんが…。
今は、とにかく過去のことがどうでも良くなるくらい勉強に励んでください。過去のこと、自分のことをクヨクヨ考えるよりとにかく今出来ることを精一杯してください。過去は変えられない、けど未来は変えられる。
今すぐには自分を変えることは出来ませんが、たくさん勉強に励んで、いろいろなことにチャレンジしていけば、いつのまにか変われます。逃げても、諦めても、失敗を恐れずにまたどんどんチャレンジしてください!
陰ながら応援しています!自分に負けないでください!

8回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧