注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

私は大学入学後にオーケストラサークルでバイオリンを始め、3年ちょっとになります。…

回答3 + お礼0  HIT数 399 あ+ あ-

学生さん( ♀ )
17/08/18 19:50(最終更新日時)

私は大学入学後にオーケストラサークルでバイオリンを始め、3年ちょっとになります。

大人になってから簡単に身に付けられるような楽器ではないことは十分に分かっていますが人に聴かせられるくらい弾けるようになりたいです。
しかし、周りから自分の演奏を認めてもらえたことがなく劣等感で満ちていきそうです。

私は大学4年生になっても、トップやトップサイドをやらせてもらうことができませんでした。
小さい頃から習っていた人が前にでるなら納得できるのですが、現在高校からバイオリンを始めた後輩が2ndのトップサイドをやっています。その後輩もそれなりに努力して練習してきたのだと思いますが、そんなに上手くないのになんでこの子が…と思ってしまいます。

この前は私が話をもらってきた訪問演奏会なのに、当たり前のようにメンバーに入れてもらえませんでした。

私はサークルにいてもいなくてもどっちでもいいような、そんな存在なのだという考えがずっと頭の片隅に根付いています。

今までほぼ独学でやってきたため、大学卒業後はレッスンに通いたいと考えています。

同じような経験した方いませんか?
私の夢は少人数でアンサンブルができるようになることです。
バイオリンを大人になってから始めた方、どれくらいでできるようになるでしょうか?

No.2517290 17/08/17 21:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧