注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

今年に入ってから半年以上、気分に沈みがあり、眠れなかったり、やる気が起きずにいます。少し前までは誰にも連絡を取りたくないし、テレビや漫画なども集中することができ

No.1 17/08/20 08:55
通行人1 ( 38 ♀ )
あ+あ-

わたしも36ぐらいの時煮詰まったわ~そういうお年頃なのかもしれませんね。


職場でのいわゆる「なか弛み」ってやつだと思います。

中堅ならあり得る現象かもしれない。


人生においては、ちょうど折り返し地点のあたりだと思います。


「若い頃」が終わり、職場においても人生においても「ベテラン期」が始まるんですよ。


主さんの不調は、「若い頃」との別れを惜しんでいるのだと思います。


若い頃、ベテラン期、どちらにも幾つかの「ステージ」があります。


幼稚園児から小中学生、受験を経て高校大学に進学し就職。

これ↑が子どもの頃に体験するステージアップ。


就職するとなかなか(上記のような)目に見えるステージアップが無いのが特徴です。


ステージアップする際、期待と不安でいっぱいになりませんでしたか?


わたしはなりました。


今、わたしはベテラン期のひよこ組さんとして、たくさん学び、切磋琢磨しながら生きています。


新しい感覚で、まるで小学校入学の時のようなワクワクドキドキな毎日を過ごしています。


≫生涯学習


わたしが通った学校の校訓です。


学生時代は、生涯学習なんて出来るか!と思っていましたが…(笑)


主さんの新ステージでの活躍を陰ながら応援したいと思います。


自覚症状には個人差がありますが、誰もが通る道です。


しっかり向き合って、「あんな時期もあったわ~」と言えるくらい向上してくださいね。


わたしも頑張ります。


長文失礼しました。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧