母は、弟と私に差を付けている様な気がします。 それは、母だって人だから分かります。 分かっていますが、そう思ってしまいます。 それには理由があります。

No.1 17/08/23 03:28
匿名さん1
あ+あ-

それお母さんに言いましたか?

たまには遊びに行けって小学生じゃないんだから遊び方はもう鬼ごっことかじゃないよ?
弟は1000円もらってるのにどうしてわたしはダメなの?
とか疑問に思ったことは言うべきです。

褒められないのも弟は80点で褒めるのにどうして私は100点で褒めないの?と聞いてください。

言わないとこの子は褒めなくてもいいいんだと思っているかもしれません。

親はわざでないなら
言われたらハッ!とします。
無意識に褒めていなかったんだと。

多分ですが主さんの方が勉強できるからいい点で当たり前と思われてるのかも。

ほら、サザエさんでもカツオは15点とかしかとらないから60点取ると褒められたりしてますが
ワカメは70点で親からワカメがこんなに悪い点取るなんてと褒められるどころか心配されてますよね?

多分この差かと思います。
だから褒めて欲しいのを言っていいんですよ。

言わないのにわかってくれる人はエスパーだけです。
やんわり伝えていきましょう

最初
1回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧