注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

高1です。 自分の思考(性格)のせいで生きづらく、たまに死にたくなります。 私は何をするにも他人の目がとても気になります。自分の後ろで人が喋っている

No.4 17/08/23 12:32
通行人4
あ+あ-

自信がないのですね。
自分を信用してあげてください。
「私ならできる」って。

>ネガティブな私は「本当はもっといい点数をとれ、と思ってるに違いない」と両親の気持ちを疑うようなことを思ってしまい、そんな自分が嫌になります。

多分、自分で自分を追い込まないと嫌いな勉強に対してやる気が出ないから、上記のような思考するんじゃないでしょうか?それを「親が本当はもっといい点数をとれ、と思っている」 に 置き換えているだけだと思う。
主語を、自分に置き換えればよい。
「もっといい点数をとらなくちゃ」と自分が思っている。 だって、本当に自分で思っていることですから。
つまりあなたは、他者を中心に考えているんじゃなくて、他者を自分の都合よく使っているだけだったってこと。自分の中で、他者に演じてもらっていると言ったら分かりやすいでしょうか?

ただ、勉強できなくなると学校に行くのも嫌になるから、勉強はした方がいいのは確かな事です。自分が勉強することによって現実に起こり得るメリットを自分で考えてみてはいかがでしょうか?

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧